1. トップページ
  2. エアコン・テレビ・冷蔵庫・洗濯機の処分方法

エアコン・テレビ・冷蔵庫・洗濯機の処分方法

PR

引っ越しの荷物を処分するときに最大の問題となるのが大型粗大ゴミですね。

なかでもエアコン・テレビ・冷蔵庫・洗濯機というのは
家電リサイクル法という法律で処分方法が決められています。

そのためエアコン・テレビ・冷蔵庫・洗濯機に粗大ゴミシールを貼って、
ゴミ捨て場に置いておいておくのは違法!刑罰の対象となるので要注意
です。

不法投棄に関する法律条文
廃棄物の処理及び清掃に関する法律(昭和四十五年十二月二十五日法律第百三十七号)
(投棄禁止)第十六条 何人も、みだりに廃棄物を捨ててはならない。

第二十五条
次の各号のいずれかに該当する者は、五年以下の懲役若しくは千万円以下の
罰金に処し、又はこれを併科する。

これらの家電製品を処分するには以下の5つの方法のいずれかを選択する必要があります。

エアコン・テレビ・冷蔵庫・洗濯機を処分する5つの方法

  1. (買い換えの場合)新しく購入する小売店に収集依頼をする
  2. (処分する場合)過去のその家電を購入した小売店に収集依頼をする
  3. リサイクルショップに買い取ってもらう
  4. ネットオークションなどで販売する
  5. 郵便局でリサイクル券を買って、指定取引場所へ直接搬入する

それぞれの方法と注意する点について詳しく説明します。

(買い換えの場合)新しく購入する小売店に収集依頼をする

新居で新しいものを購入して利用する場合は、新しく購入する小売店に収集義務があります。

ここで発生する費用はリサイクル料金+収集運搬料金。
同じ市内に引っ越しする場合は、この方法が確実です。

(処分する場合)過去のその家電を購入した小売店に収集依頼をする

完全に処分をしてしまう場合にはこの方法です。
過去にその家電を購入した小売店にも収集義務があります。

ここで発生する費用はリサイクル料金+収集運搬料金。
市外・県外に引っ越す場合は、この方法が良いでしょう。

※補足:主要メーカーが公表したリサイクル料金の目安

項目 価格
エアコン(室外機含む) 1,575円(税込)
テレビ(ブラウン管、液晶、プラズマ) 大(16型以上)/2,835円(税込)
小(15型以下)/1,785円(税込)
電気冷蔵庫・冷凍庫 大(171ℓ以上)/4,830円(税込)
小(170ℓ以下)/3,780円(税込)
電気洗濯機・衣類乾燥機 2,520円(税込)

※このリサイクル料金は主要メーカーが公表した料金であり、
メーカーによっては料金が異なることがあります。
※運搬料は収集場所によって異なりますので、小売店に確認をしてください。

リサイクルショップに買い取ってもらう

小売店で処分してもらうとお金がかかりますので、
リサイクルショップに買い取ってもらう方法もあります。

普通に処分してもらうお金がかかりますが、買い取ってもらうことができれば
お金を手にすることができるのでかなり魅力的
と言えます。

ですが、いくつか注意点がありますので紹介しておきます。

  • 全て買い取ってくれるわけではない
    →古いもの、使えないものは買い取ってもらえない。
  • 引き取りにお金を取られることもある
    →買い取ってもらえないものの引き取りとして、逆に高いお金を払わせられることもあります。
  • 無料回収!という言葉には要注意!
    →無料と聞いていたのに、引き取ってもらった後にお金を請求されたというケースもあるそうです。事前に本当に無料なのかを確認してください。
  • 違法な不用品回収業者に依頼しない
    →違法な会社は廃品を回収して、家電製品の中にある貴重な部品を取った後、そのゴミを不法投棄することがあります。

このような点を注意しながら処分する必要があります。
特に違法な会社かどうかを見極めるためには「一般廃棄物収集運搬業の許可」か「市町村の委託」がされている会社なのかを事前に確認するようにしてください。

軽い気持ちで業者に依頼すると、あなたも違法行為に荷担していることとなりますので、
細心の注意が必要です!

※詳しくはこちらの動画をチェック!
Youtube「使えなくなった家電製品は正しくリサイクル! 」

ネットオークションなどで販売する

自己責任で買い取ってもらう方法としては、
ネットオークションを利用するのも1つの手ではあります。

この場合、手間と郵送料はかかりますが、
買い手が見つかれば、お金を手にすることができます。

ただし、買い手が見つからなかった場合には、自分で家電を処分しないといけなくなるので、ネットオークションを利用するのであれば、早めに行動を起こすようにしてください。

郵便局でリサイクル券を買って、指定取引場所へ直接搬入する

小売店が遠方にあったり、廃業していて依頼できない場合や、
自分で処分した方が早い場合には、この方法が良いでしょう。

流れとしては、郵便局でリサイクル料金を支払い、リサイクル券を手に入れてください。その上で地域が指定する指定取引場所まで直接搬入すればOKです。

もし、自家用車などで指定取引場所まで運べない場合は、指定の業者まで収集依頼をすればもっていってくれるので、ご安心を!(この場合のみ収集運搬料金が発生します)

以上が4つの大型家電を処理する方法です。

改めて注意点などを整理してみた

(買い換えの場合)新しく購入する小売店に収集依頼をする

費用 リサイクル料金+収集運搬料金
注意点 遠方の場合は自分で指定取引場所にもっていた方が早い

(処分する場合)過去のその家電を購入した小売店に収集依頼をする

費用 リサイクル料金+収集運搬料金
注意点 既に廃業している場合は自分で指定取引場所にもっていく

リサイクルショップに買い取ってもらう

費用 0円~
注意点 買い取ってもらえない場合や、無料と言っていたのに引き取りにお金を請求される可能性もある。正規のリサイクルショップであるかの確認をしよう!

ネットオークションなどで販売する

費用 郵送費(+発送の手間)
注意点 買い手が見つからなければ処分できないため、早めにオークションにかけて、買い手が付くかのジャッジを!

郵便局でリサイクル券を買って、指定取引場所へ直接搬入する

費用 リサイクル料金(業者に指定取引場所まで運んでもらう場合は収集運搬料金)
注意点 郵便局や取引場所まで行く必要があるので、手間は少しかかる

大型の粗大ゴミ、なかでも家電製品は処分するのに手間と時間がかかります。

直前になって処分しようとすると、かなりの負担になりますので、
引っ越し日までには処分できるように、早めに手配を進めてください。

※大型粗大ゴミの処分方法の一覧はこちらをチェック!→大型粗大ゴミ処分方法一覧

引越し料金を安くしたいなら

私が3回目の引越しをした時、複数の業者に一括見積もりを依頼してみた所、
一番高い業者と一番安い業者の差はナント7万3000円にもなりました。

私が利用したのはサカイ、アリさん、アークなど人気会社から一括で比較できる「引越し侍」。

引越し侍はユニークなテレビCMなどでもお馴染みの大人気サービスで、
これまでの見積もり依頼件数は4,089万件を超えています。

大手から地元業者まで、契約業者数は業界トップの290社以上
(他のサービスよりもと比べも圧倒的に多い)

全国の引越し業者のなかから、一発でどこが1番安いのかスグにわかります。

また引っ越し侍には「ネット見積もり比較&予約サービス」があり、引っ越し情報(移動距離や運ぶ荷物など)を入力することで、最大22社までネット上で概算見積もりを比べられますよ。

しかも、このサービスは電話番号やメールアドレスの登録は必要なし!
気になる業者が見つかったときだけ、電話番号を登録して、予約すればOK♪

同じ引っ越しなら、少しでも安くしたいですよね!

引っ越し業者から電話を掛けてきて欲しくない人は・・・
リクルートが運営している一括見積もりサービスが「SUUMO」です。SUUMOも全国の引っ越し業者に一括で見積もり依頼をすることができます。SUUMOは電話番号の登録が任意のため、メールで完結したい方、登録後に業者から大量の電話がかかって来てほしくない方にオススメですよ!

引越し侍の料金が安くなる事例

電話番号の登録が任意!「SUUMO」はこちら

業界トップクラス220社以上の引越し業者と提携!
ズバット引越し比較は株式会社ウェブクルーが運営している一括見積もりサービス。業界でもトップクラスの220社以上の引越し業者と提携しており、1回の入力で最大12社に見積もり請求ができます。これまでの累計利用者も720万人を突破しており、94%の人がリピート利用を希望している人気のサービスです。

ズバット引越し比較の特徴

累計利用者は720万人を突破「ズバット引越し比較」はこちら

※引っ越しでクルマが不用になる人へ
→「不用になるクルマをイチバン高く買ってもらう方法」も参考にしてください!

運営者情報

引っ越しやることリスト(完全版)

時系列で漏れ無く、やることリスト

タイプ別やることリスト

各種手続きについて

実践レポート

新居探し・契約に関して

引っ越し業者に関して

物の処分・搬送について

手続きで気になること

こんな人はどうするべき?

パパッとパパ直伝の引っ越しの裏ワザ

部屋のサイズごとの引っ越し方法

引っ越し関する豆知識

サイト運営について